運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

また、十二位のフランスでは、職業人生選択の自由のための法律というものがあって、従業員五十人以上の企業において、全体の賃金の、男女別賃金同一価値労働賃金の公開を義務付けているというところであります。  これらの国も初めから平等だったわけではないというふうに思います。やはり、これまでの積み重ねがあって現在があるというふうに思っております。  以上です。

井上久美枝

2008-03-27 第169回国会 参議院 総務委員会 第5号

ただしそれは、企業規模だとかあるいは男女別賃金格差という日本賃金構造問題点を明らかにする意味においてはいいんだろうというふうに思いますが、これをもっていわゆる官と民の比較をするというふうなことには相当な無理があるのではないかというふうに私自身は思っているところであります。  例えば、これは御覧おきいただけたらと思いますが、縦軸には所定内給与、単位が千円でございますけれども、月額であります。

那谷屋正義

2004-03-23 第159回国会 衆議院 法務委員会 第5号

特に女性方々の今の労働環境、依然として男女別賃金がまかり通っている、出産あるいは結婚を契機に退職を迫られるというようなこともあります。また、セクシャルハラスメントなどの労働環境の問題もありますし、首切りといったところが、切り捨てやすい人からということで、パートやアルバイトあるいは派遣労働者方々がそういった調整弁になっている。

小林千代美

1995-04-11 第132回国会 参議院 外務委員会 第8号

ここで問題になっているのは、苦情処理委員会で提起しているのは、やっぱりこの雇用管理における男女平等の視点に配慮が十分でなかったと、実質的なコース別以前の賃金体系、つまり男女差別の、実質的な男女別賃金体系であったと、それを適用したんだと、コース別に。だから、そういう男女差別の問題に対して十分な配慮がなかったという結論を出しているわけです。

立木洋

1967-04-19 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

あわせてお伺いをしたいのは、特に男女別賃金格差というのが日本においては外国に比べてまだまだ著しいのでありまして、総理大臣が私の質問にも答えられましたとおり、政府ILO号条約准批を近くするという決意をお持ちでありますが、この特に男女間にあらわれた賃金格差の現状、これをどうやって克服するかという熱意と努力がまず先行いたしませんと、ただ単にILO号条約を批准するというようなことのお話がありましても

田邊誠

1964-06-04 第46回国会 参議院 内閣委員会 第37号

政府委員村上茂利君) 男女別賃金格差の問題でございますが、御指摘のように、女子であることを理由にして賃金に差等を設けるという場合には労働基準法上の問題になるわけでございますが、ただ、一般的に現実に男女にそれぞれ支払われておる賃金の額の比較をいたします場合には、経験だとか能力だとか、その他いろいろな条件がございまするので、法律的な意味男女差別取り扱いということには相ならぬかと思うのでございますけれども

村上茂利

1958-12-17 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

さらに、わが国賃金構造特質男女別賃金格差の大きいことをあげることができるのであります。同一労働、同一賃金原則は、賃金決定における大憲章であり、労働基準法制定と同時に、その条章にもうたわれたところでありますが、婦人労働者は依然として低賃金に押えられ、工場に長年勤めている婦人労働者が、男子見習工よりも安い賃金をもらっている事実を、幾多指摘することができるのであります。

多賀谷真稔

1958-10-17 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

さらに、わが国賃金構造特質男女別賃金格差の大きいことをあげることができるのであります。同一労働、同一賃金原則は、賃金決定における大憲章であり、労働基準法制定と同時に、その条章にもうたわれたところでありますが、婦人労働者は依然として低賃金に押えられ、工場に長年勤めている婦人労働者が、男子見習工よりも安い賃金をもらっている事実を、幾多指摘することができるのであります。

多賀谷真稔

1957-04-04 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第34号

あるいはもう一つは婦人労働者関係で、たとえば大企業でありましても繊維関係は非常に賃金が安うございますが、これは男女別賃金格差がそうしからしめておる、かように考えております。そこで日本の場合は外国の場合と違いまして、あるいはクラフト・ユニオン、あるいはまた産業別労働組合というものが発達してなくて、企業別労働組合という基盤の上に立っておるのであります。

多賀谷真稔

1957-03-25 第26回国会 参議院 本会議 第18号

さらに、わが国賃金構造特質に、男女別賃金較差の大きいことをあげることができるのであります。同一労働同一賃金原則は、賃金決定における大憲章であり、労働基準法制定と同時に、その条章にもうたわれたところでありますが、婦人労働者は依然として低賃金に押えられ、工場では、永年勤めている婦人労働者が、男子見習工員よりも安い賃金をもらっているという事実を、幾多指摘することができるのであります。

多賀谷真稔

1957-03-22 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

さらに、わが国賃金構造特質男女別賃金較差の大きいことをあげることができるのであります。同一労働、同一賃金原則は、賃金決定における大憲章であり、労働基準法制定と同時に、その条章にもうたわれたところでありますが、婦人労働者は依然として低賃金に押えられ、工場に長年勤めている婦人労働者が、男子見習工よりも安い賃金をもらっている事実を、幾多指摘することができるのであります。

多賀谷真稔

1957-03-20 第26回国会 衆議院 本会議 第23号

拍手)  さらに、わが国賃金構造特質に、男女別賃金較差の大きいことをあげなければなりません。同一労働同一賃金原則は、賃金決定における大憲章であり、労働基準法制定と同時に、その条章にもうたわれたところでありますが、婦人労働者は依然として低賃金に押えられ、工場に長年勤めている婦人労働者男子見習工員よりも安い賃金をもらっているという事実を、われわれは幾多指摘することができるのであります。

多賀谷真稔

  • 1